海外受講可能!オンライン指導付き「きっずゼミ」で添削指導

きっずゼミ 海外在住でも可能なオンライン家庭教師

「きっずゼミ」は全く新しいタイプのオンライン家庭教師で、スマホ・FAX・メールによる通信添削学習を取り入れた管理型学習の通信教育です。

どういうこと?

「送られてきたプリントを、毎日オンラインで送信、翌日添削が届く」というシステムなんですけど、ちょっとわかりづらいので、今回はその内容と海外からの受講方法をお伝えしていきますね。

 きっずゼミのパッとわかり特徴

 おすすめポイント
  • 毎日の学習習慣がつく
  • 海外からでも毎日の添削指導可能
  • 教材を用意する必要がない
 イマイチポイント
  • 対面型のオンライン家庭教師ではない
  • 海外の場合、プリンターが必要
  • 毎日のやり取りは面倒?
毎日添削で海外配送料いらず!

無料体験は6日間!

子供に徹底的に学習習慣をつけるなら

きっずゼミ公式サイト

毎日添削指導「きっずゼミ」ってどういうオンライン家庭教師なの?

「きっずゼミ」は、オンライン家庭教師と言ってもスカイプやZoomなどの対面型の家庭教師ではありません。

メインはプリント教材を通して、マンツーマンのやり取りをしてくれる家庭教師なんですね。プラスSkypeでの指導があるって感じです。

海外からも受講可能な理由は、プリント教材、添削のやり取りをオンラインでしてくれるからなんです。

「きっずゼミ」の基本情報

 きっずゼミの概要
  • 対象学年:3歳児~中学3年生
  • 月額料金:1日1ページ添削指導3,000円~
  • 受講科目:国語・算数・英語(理科・社会相談)
  • 入会金:無料
  • 必要機器:スマホ・タブレット・PC・プリンター
  • 無料体験:1週間

これだけだと、ちょっとわからないですよね?

海外利用できるのはこんな理由

きっずゼミの学習の流れをみると、サービス内容がわかりやすいと思いますので、まずは入会から毎日の学習の流れをご紹介しますね。

入会申し込み(無料体験申し込み)
診断テスト送信
診断テストを受験(入会の場合は月謝を振込)
入金確認後、教材を郵送(海外の場合はLINEでPDF添付)
無料体験の場合は6日分の教材を郵送(無料)
契約枚数のプリントを毎日学習、FAX・メール・LINEで送信
プリントを添削して翌日返信(必要な場合はSkypeで対応)
月末、翌月の月謝を振込(月契約でいつでも解約OK)
必要に応じてプリントを送付

という感じです。

日曜日を除く、毎日の添削指導というのが「きっずゼミ」での学習の流れです。

教材は通常配送になりますが、海外から利用する場合は教材送付はLINEになります。

テキストを自分で用意する必要がないのと、送付はLINEなので海外配送費のコストゼロ。

対面学習ではありませんが、毎日マンツーマン指導してもらえるようになっているんですね。

きっずゼミの特徴

  • スマホ・FAX・メールによる通信添削学習
  • 添削は毎日+必要に応じたSkype指導
  • 管理型通信教育
  • 月契約でいつでも解約可能

スマホ・FAX・メールによる通信添削学習

テキスト教材では「添削指導あり」な通信教育もあるんですけど、添削の郵送は必須です。

きっずゼミだと、オンラインでのやり取りが可能になるのが、海外在住者にはかなり便利ですよね?

最初の教材送付はLINEを使ってPDFで送られてきます。

その後は、アプリ「CamScanner」を使ってプリントを撮影、メールなどに添付するだけでOKです。

添削は毎日+必要に応じたSkype指導

添削は日曜・祝日(日本の)、夏期休暇(5日間)と冬期休暇(7日間)以外、毎日行われます。

同じ内容を何度も間違えたり、補足が必要な場合はSkypeでの指導。プリントが届かないなど学習状況に応じて、先生が毎日学習の習慣を付けるサポートをしてくれるシステムになっています。

オンライン家庭教師としての要素は少ないですが、Skypeでしっかりサポートしてくれる、毎日のマンツーマン添削指導があるのは、利用しやすいと思います。

ちょっと字が雑だなぁ。って時も指導が入りますよ。

管理型通信教育

毎日の学習をきっずゼミの先生が、オンラインでサポートする管理型の通信教材です。

海外在住だと、毎日の日本の学習は親子マンツーマンですよね?

子供にとってもそうですが、親にとっても少々息苦しい。

なかなか親の言うことを素直に聞いてくれない!なら、第三者を利用するのはいい刺激になります。

「先生」という立場ならではの指導で、毎日の学習を管理してくれるのは有難いですね。

月契約でいつでも解約可能

きっずゼミは、月契約(自動引き落としも可能)で、いつでも解約が可能です。

月末に月謝を振込、振込確認後に教材が送付されるので、いつでも解約できるんですね。

入会日に応じての日割り計算もありますよ。

無料体験は6日間分の教材を送ってくれます。6日間のやり取りで、子供に合っているか見極めることが可能です。

毎日添削で海外配送料いらず!

無料体験は6日間!

子供に徹底的に学習習慣をつけるなら

きっずゼミ公式サイト

きっずゼミの学習内容

キッズゼミは、3歳から中学3年生までの指導に対応しています。

その内容を、年齢別にご紹介しますね。

幼児(3歳~6歳)

POINT!

学習科目:ことば、ずけい、かず・りょう、さぎょう

特徴:色々な科目から、基本語彙800語を中心に言語を学ぶ

プリントはシンプルな白黒ですが、先生が毎日コメントを書いて添削してくれるので、通常のプリント教材とは子供の反応が違うと思います。

添削のやり取りを通じて、「文字」がコミュニケーションツールになることが理解でき、書くことが楽しくなってくるというわけです。

幼児期に机に向かう学習習慣をつけるには、「楽しい!」と感じることが一番ですよね?

プリント自体はシンプルですが、先生とのやり取りが子供の学習意欲を引き出してくれると思いますよ。

小学生

きっずゼミ 小学生

POINT!

学習科目:国語・算数・英語

特徴:同じ種類の問題をパターンを変えながら出題・飛び級制度もあり

とにかく、毎日の学習習慣をつける!ためのシステムがしっかりと整っているのがきっずゼミです。

先生が、子供の学習を管理。お休みしたいときは、「お休みか~ど」を提出して報告する必要があるんですね(笑)

逃げられない!

家庭学習が基本の海外在住の子供たちにとっては、日本の教育をしっかりと身につけていくには毎日の学習習慣がカギになります。

そこを重要視するのであれば、きっずゼミの毎日添削システムは確実に役に立ちますね。

きっずゼミでは、無学年進級方式の「のびのびじゃんぷ」を使って学習していきます。

入会時に行う学力テストで、子供に合ったレベルからスタート。

今の学年ではなく、1学年下げても子供がわかるところから学習を始めていきます。わかるところからスタートするので、子供のやる気も上がります。

海外在住だと、今の学年での学習が難しい場合もあると思います。基礎からしっかりと身につけていくことは重要ですよね?

中学生

POINT!

学習科目:国語・算数・英語+(要望に応じて理科・社会)

特徴:完全個別性の指導

中学生では、学力と進捗状況に合わせて「基礎養成」「教科書準拠」「トレーニング」「実力養成」の4パターンの教材を柔軟に組み替えて学習していきます。

優先して学習が必要な部分を見つけて、一人一人に合った学習カリキュラムを組んでくれるんですね。

さらに、添削では答えを書かない!ヒントとアドバイスでやり直し学習を進めて行きます。

え?答えを書かないってどういうこと?

添削の答えを見て、分かった!終了!ではなく、自分でしっかりと解くことで「できる」まで学習を積み重ねていくんです。

テストでいい点を取るだけなら、回答を見てわかれば取れると思うんですけど、その先に出てくる応用、知識の活用まではいかないですよね?

それを活かせる学習システムだと思います。

毎日添削で海外配送料いらず!

無料体験は6日間!

子供に徹底的に学習習慣をつけるなら

きっずゼミ公式サイト

きっずゼミの料金

幼児 小学生 中学生
3,300円(税込)/月 4,400円(税込)/月 5,500円(税込)/月

この料金は、1日1ページの契約での料金になります。

今日は算数、明日は国語、と言う風に1日ページずつの添削なら、小学生の場合4,400円となります。

例えば、1日2ページ行って添削指導してもらうと、小学生の場合は8,800円になります。

*中学生の場合、1教科1,000~2,000円の教材費が必要です。

きっずゼミを解約したい場合はどうするの?

きっずゼミは、月末に翌月の月謝を振り込みます。

月謝が振り込まれていない場合は退会と判断されるので、特別な解約手続きは必要ありません。

自動振替の場合は、前月の20日までに連絡を入れてくださいね。

きっずゼミを海外利用する注意点

  • 教材はLINEで送付
  • 月謝は指定口座に振り込み
  • 学習習慣がつくまで親の管理は必須

教材はLINEで送付

きっずゼミは海外在住の場合、LINEでテキストを送付してくれます。

LINEをお持ちでない場合は、インストールする必要がありますね。

教材はプリントアウトが必要なので、パソコンにもLINEをインストールしておくと管理が便利ですね。

月謝は指定口座に振り込み

月末に翌月の月謝を振り込むシステムなので、解約の手間は省けますが、海外在住だとネットバンキングを利用する必要があります。

海外から利用できるネットバンキングをお持ちでない場合は、きっずゼミに直接問い合わせてみてくださいね。

学習習慣がつくまで親のサポートは必須

教材をプリントアウト、学習後はアプリで撮影して転送。Skype指導の時間調整。

これは、親の役目になりますよね・・・

さらに、学習習慣がまだない場合は、しっかりとサポートしてあげる必要があります。

きっずゼミでは、「3か月毎日10分程度、机の前に座って勉強に取り組む」ことを推奨しています。

家庭での学習習慣がつけば、こっちのものです!3か月は長いような気もしますが、今しっかり習慣をつけておけば後が楽(笑)

少なくとも、3か月はしっかりと付き合ってあげてくださいね。

まぁ、海外在住だとかなり長い間、家庭学習と向き合っていかないといけないんですけどね。

家庭での学習習慣をつけるためにも、きっずゼミは利用価値がありますね。

教科書学習のサポートにテキスト教材が欲しい場合も、海外配送のコストや手間が省けるのでおすすめです!

毎日添削で海外配送料いらず!

無料体験は6日間!

子供に徹底的に学習習慣をつけるなら

きっずゼミ公式サイト

がっつり個人指導が必要な場合は、海外子女コースがある「オンライン家庭ネッティ」がおすすめ。

時差を気にせずに、海外受講が可能です。

 

小学生向けのテキスト教材で、PDFで印刷可能。海外配送不要なのは「名探偵コナンゼミ」です。

 

タイトルとURLをコピーしました