子供用の日本語学習アプリで勉強!海外から日本のアプリを利用するには?

携帯アプリ 海外在住の子供の日本語教育

海外で子供の日本語学習を進めるのに、アプリは結構便利に活用できます。

家でも、ひらがなアプリや漢字アプリをダウンロードして使いましたが、これがかなりの優れもので勉強がはかどるんですね。

でも、海外で日本のアプリがダウンロードできなかったり、そもそも検索表示されなかったりしませんか?

今回は、海外から日本のアプリをダウンロードする方法と、おすすめの子供用の日本語学習アプリをご紹介します。

無料で利用できるものも多いので、ご家庭での日本語教育にフル活用してくださいね。

子供用の日本語学習アプリおすすめ7選

まずは、子供用のおすすめ日本語学習アプリのご紹介です。

幼児期に勉強したいひらがな・カタカナ、小学校に入ってからは漢字、反対語、ことわざアプリなんかがおすすめです。

子供用のひらがなアプリ

子供向けひらがなアプリ

たのしい!ひらがな

  • 対象年齢:4歳から
  • 価格:あ行~た行は体験版として無料(完全版は¥370)

点線をなぞりながら、ひらがなの書き方を学習できるアプリです。

「あ」の文字をなぞると、かわいいアヒルが現れたり、女性の声で読み上げてくれる楽しいアプリなんですね。

うちの子はこれを使って、ひらがなを完璧に覚えましたよ。

ひらがなを捕まえるゲームや、単語を書いて練習できる機能もあって、確実に勉強がはかどります。

子供用のカタカナアプリ

子供向けカタカナアプリ

たのしい!カタカナ

  • 対象年齢:4歳から
  • 価格:ア行~タ行は体験版として無料(完全版は¥370)

たのしい!ひらがなのカタカナバージョンです。

無料版でまずはお試しして、アプリのクオリティの高さを実感してください。

子供がサクサク覚えていくのがわかると思いますよ。

【課金なし】ひらがな・カタカナアプリ

ひらがな・カタカナアプリ

書き順ロボ ひらがな/カタカナ(子供向け手書きアプリ)

  • 対象年齢:4歳から
  • 価格:アプリ内課金なし

お手本を指でなぞるタイプのひらがな・カタカナアプリです。

ロボットと対戦することが可能で、上手に書ければロボットにダメージを与えるゲームになっています。

ひらがなとカタカナが両方一緒に勉強できるので、使ってみてください。

幼児・小学生向け反対語アプリ

幼児向け反対語アプリ

はんたいことばごっこーBabyBus 幼児教育用ゲーム

  • 対象年齢:5歳以下
  • 価格:アプリ内課金あり

幼児向けの知育アプリを提供する、BabyBusの幼児向けゲームです。

パンダのキャラクターが、宝物を探しながら反対語を教えてくれます。15組の反対語と15種類の遊び方で楽しめますよ。

Google playでダウンロード

 

反対語アプリ

ことばのパズル はんたいGo!

  • 対象年齢:4歳以上
  • 価格:無料

パズル遊びで反対語を学べるアプリです。

ひらがな・カタカナ・漢字の3種類から問題を選べるので、漢字がまだ読めない子供でも利用可能です。

App Storeでダウンロード

小学生からの漢字アプリ

漢字練習アプリ

小学生手書き漢字ドリル1026

  • 対象年齢:小学1年生~6年生
  • 価格:無料

小学校1年生から6年生までに習う漢字を全て収録している、漢字学習アプリです。

教育系雑誌や、教育委員会でも取り上げられているアプリなんですね。

1回5問の書き取り問題が出題されます。漢字を覚えた後の、練習として利用してください。

 

小学生漢字アプリ

小学生の漢字学習 : ひとコマ漢字

  • 対象年齢:小学1年生~6年生
  • 価格:無料

笑えるイラストで、小学1年生から6年生までの漢字が楽しく学べる漢字書き取りアプリです。

問題に正解すると、問題の内容がイラストで表示、正解漢字カードを集めていけるので、覚えやすく達成感もあると思いますよ。

子供向けことわざアプリ

ことわざアプリ

ことわざクイズ - はんぷく一般常識

  • 対象年齢:6年生以上
  • 価格:無料

ジャンル別のことわざが110個収録されたアプリです。

四択クイズになっていますが、漢字にフリガナがないので漢字の読めないお子さんには難しい内容になっています。

海外在住ご家族へのおすすめアプリ

Famm

日本語学習アプリではないのですが、ちょっとした親孝行アプリをご紹介します。

Fammは、日本の家族に子供の写真をカレンダーにして毎月届けてくれるアプリです。

家でも利用していますよ。

子供の成長を毎月届けることができるので、かなりおすすめ。

初回は3枚まで送料無料で利用できます。

無料お試し期間が終わっても、送料のみ(220円税込)で利用可能です。

カレンダーを利用しなくても、アプリで写真の共有が可能なので、日本のご家族と一緒に利用してみてください。

Famm公式サイト

アプリだけじゃダメ!書く習慣もつけよう

アプリを利用すると、かなり効率的に日本語学習をすることができます。

ただ、ひらがな・カタカナ、漢字の読みは覚えるんですけど、いざ書くとなるとイマイチ覚えていないんですよね。

アプリを最大限に利用するには、日本語学習アプリで遊んだ後ノートに書く習慣をつけることをおすすめします。

ノートに書くことが難しければ、通信教材を利用するのもおすすめ。

家ではタブレット教材、アプリ、テキスト教材を併用して日本語を学習しています。

幼児向けの通信教育教材はこちらでご紹介しています。

 

小学生向けの通信教育教材はこちらです。

海外利用しやすい教材をセレクトしていますので、ご家庭での日本語教育にお役立てください。

海外から日本のアプリをダウンロードする方法

海外から日本のアプリをダウンロードできない!場合は、こちらの方法で試してみてください。

iPhoneをご利用の場合

Apple IDが海外の在住国になっている場合は、Apple Storeで見つからない日本のアプリがあると思います。

その場合は、日本のApple IDを作って切り替えてみてください。

  1. 日本のApple IDを作成
  2. Apple Storeでアカウントを開く
  3. 一旦サインアウトして日本のIDとパスワードでサインイン

既存のIDの居住国を変更する方法もありますが、App Storeの残高がリセットされますので、新しいIDを作ることをおすすめします。

Androidをご利用の場合

Androidをご利用の場合は次の3つの方法で、日本のアプリが利用できるようになります。

  1. VPNを利用する
  2. Googleの居住国を変更する
  3. APKをダウンロードする

VPNを利用する

VPNサービスを利用すれば、日本のアプリをダウンロードできるのと同時に、動画配信サービスが海外で利用できるようになります。

おすすめのVPNサービスは、Nord VPNです。

Nord VPN

月額517円(税込)という低価格で最速スピード、30日の返金保証が付いています。2年契約にすれば、月々390円で利用可能です。

Nord VPNを見てみる

 

日本のアニメを利用して、子供に日本語学習をさせたい場合にもオススメですよ。

Googleの居住国を変更する

  1. Google Playの「お支払い方法」から、新しいプロファイルを作成する
  2. 居住国設定を日本にして、24時間待つ

居住国設定の変更は、年に1回までです。この方法で居住国が日本に変わらない場合は、他の方法をお試しください。

APKをダウンロードする

APKは、Googleが開発したAndroid向けアプリを構成するパッケージです。

Google Playのアプリから、直接apkファイルを抽出、ダウンロードして使っていきます。

ただ、この方法だと野良アプリになってしまうので、セキュリティなどが問題になってしまう場合があります。

あくまでも、自己責任でお願いします。ですので、使い方はサクッとご紹介します。

  1. APK Downloaderにアクセス
  2. 使いたいアプリのURLを入力(Google Play上のURLでOK)
  3. 抽出したapkをダウンロード

と言う手順です。

まずは、居住地変更から試してみることをおすすめします。APKは最後の手段として利用してくださいね。

まとめ:子供向け日本語学習アプリを利用しよう!

日本語学習アプリを利用すれば、かなり効率的に日本語学習を進めることができます。

無料で利用できるアプリも多いので、自宅学習のお役立ちアイテムになりますね。

ただ、無料アプリで気を付けたいのが広告です。お子さんが間違ってクリックしないように気を付けてください。

また、子供用の日本語学習アプリは、基本的に暗記学習のサポートとして利用するものです。

基礎的な日本語力、作文力、表現力、読解力などをつけるには、やはり通信教育教材を利用するのがベストです。

無料アプリと通信教材を適材適所に利用することが、自宅での日本語学習のカギになります。

このサイトでは、海外からでも利用しやすい通信教育教材や、日本語学習のアイディアをご紹介しています。

お子さんの個性や、近い将来の目的、ご家庭での教育方針から選べるようになっていますので、トップページから検索してみてくださいね。

 

海外在住で子供に日本語を教える方法、役立つ教材はこちらでご紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました